てぃーだブログ › うちなーFX物語 › FXのリスクに注意を払って!

FXのリスクに注意を払って!

2010年02月12日

Posted by tuhako7866 at 22:03 │Comments( 0 )
どんな投資にもリスクはつきものですができるだけ、
最小限に抑えられるかが大事なポイントとなってきます。

損切りの方法としてはエントリーと同時に
逆指値注文を出すことができます。
逆指値注文の意味は、次回説明したと思います。

すると相場が自分と予想した逆に動いたとしても、
ある程度損失はが抑えられることになります。

ではここでFXのリスクを取り上げて考えてみましょう。

まずFXは為替の変動によって利益を得られる取引ですがその反面、
自分の読みと反対に為替が動いた場合損失を出してしまう事も
あるのです。

そして金利の高い通貨を保有すると、スワップポイントが発生して
利益になりますが、その反面、政治、経済、金融情勢によって金利が
変動してスワップポイントがつかなくなる可能性もあるのです。
また場合により損失を出す事も考えられるでしょう。

また取引をしてるFX業者が倒産すると、預けたお金が戻ってくるか
心配ですが現在、FX業者が信託保全(後日、説明します)をして、
私たちの預けたお金は守られる事になっていますので
もし倒産したとしても無事に戻ってくることになっています「。
ですからしっかり『信託保全』を明記している業者を選ぶのが重要な
要のひとつです。 

そしてFX取引するにはパソコンでインターネット
を使いますが、もしインターネットのトラブルやパソコン、
通信機器が故障すると取引が正常にできなくなり、
その間に損失をだしてしまう可能性もないとは言えないでしょう。
もしもの場合を想定し電話やモバイルでも取引が
出来るようにしていたほうがよいかもしれません。




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。